トイレトレーニングを始める際に取り入れたグッズ

本ページはPRが含まれています

子どもが成長し、そろそろトイレトレーニングを始めようと思っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、我が家がトイレトレーニングの際に取り入れたグッズをご紹介します。

アンパンマンの補助便座

トイレトレーニングを始めるにあたり必要になるのが補助便座です。

普通の洋式トイレは、便座が大きすぎて子どもは座ることができません。

そこで我が家ではアンパンマンの補助便座を購入しました。

PINOCCHIO アンパンマン補助便座

取っ手部分にアンパンマンがいます。子どもはアンパンマンが大好きなので、この補助便座を見てとても喜んでいました。

アンパンマンの上にボタンが3つ並んでいて、アンパンマンが応援してくれたり、メロディが流れたり、水を流す音が流れたりします。

取っ手部分を取り外して単なる補助便座として使うこともできます。

足置き

補助便座を付けて座ることができても、今度は便座の位置が高くて足が床につきませんでした。

トイレをするときは、足が宙に浮いているよりも足を床に付けている方が安定すると思い、足置きも購入しました。

足置きとはいっても、こちらはホームセンターで売っていた踏み台です。2つ購入し、両足が置けるようにしました。

トイレに必要なくなっても他の場所で使うことができるので、無駄にならない点もポイントです。

トイレトレーニング中の状態

補助便座と踏み台を設置したトイレがこちらです。

トイトレグッズ設置状態

アンパンマンの補助便座に座って足を踏み台の上に乗せれば、安定してトイレをすることができます。

掃除道具

子どもにも気持ちよくトイレに行ってもらうために、掃除道具を買いなおし、トイレを掃除するようにしました。

汚いトイレに行くのは、大人でもいい気はしませんよね。

消臭剤

娘はトイレの臭いが気になって行きたがらない時期がありました。

そこで消臭剤を置き、トイレの臭いを和らげることにしました。

また、消臭スプレーも準備して、大人が使った後に臭いを消すようにしました。

まとめ

トイレトレーニングを始めるときに、トイレをするためのグッズにばかり意識がいきがちですが、トイレという部屋の環境も大事です。

実際に娘は「トイレが臭い」「トイレが汚い」と言って、トイレに行くのを嫌がっていた時期がありました。

これからトイレトレーニングを始める方や、すでに始められている方は、トイレの環境にも気を使ってあげましょう。

この記事が、トイレトレーニングを始める方の参考になればうれしいです(^^

プロフィール画像
しろい

2人の娘を子育て中のパパです。 自らが子育てを通して得たことを、あなたにお伝えしたくてブログを始めました。 どうぞごゆっくりご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA