本ページはPRが含まれています
3月13日(日)の朝、我が家に衝撃が走りました。
なんと、プリキュアの第6話が放送延期になっていたのです!
事前に発表されていたようですが、私はまったく知りませんでした。。。
目次
放送が延期された当時、テレビ朝日のホームページには、
本作品の制作を担当する東映アニメーションにおいて、第三者の不正アクセスによるシステム障害が発生し、作品制作が一部困難な状態となりました。
デリシャスパーティ♡プリキュア|朝日放送テレビ
https://www.asahi.co.jp/precure/
と掲載されていました。
今回の事件では「東映アニメーションに関係のない部外者がシステムにアクセスした行為」を指します。
悪さをしたかは関係なく、権利もなく無断でアクセスした時点で不正アクセスに該当します。
分かりやすく言うと、他人があなたの家に勝手に入ってくるようなものです。
たとえ何もしなくても、入ってきた時点で犯罪ですよね。
今回の事件では、不正アクセスによるシステム障害が発生し、作品制作が一部困難な状態に陥りました。
先ほどの例ですと、勝手に入ってきた他人に家の中をめちゃくちゃに荒らされ、生活ができなくなってしまったような状態と言えます。
あなたが今使っているスマホやタブレット、パソコンも不正アクセスのターゲットにされる恐れがあります。
不正アクセスされると、住所、氏名、電話番号といった個人情報や、保存されている写真などまで人の手に渡ってしまうのです。
我が子の写真が見ず知らずの人に渡ってしまうなんて、考えただけで恐ろしいですよね。
他にも、ネットショッピングする際のアカウントやパスワード、クレジットカード番号が盗まれてしまうと、心当たりのない請求が…なんてことも起こりえます。
不安をあおってしまってすみません。
不正アクセスが怖いとはいっても、インターネットの利用を止めることはできませんよね。私もそうです。
ここからは、少しでも不正アクセスを防ぐためのポイントを3つご説明します。
はじめの対策は、ソフトウェアアップデートです。
iPhoneやAndroidスマホには、それぞれ”OS”というソフトウェアが入っています。
また、普段から利用しているLINEアプリやYouTubeアプリなども、ソフトウェアです。
それらソフトウェアは、不具合が見つかるたびに修正され、日々アップデートされています。
アップデートの中には不正アクセスを防ぐための修正が含まれることもあります。
スマホに表示されるアップデートの通知を放置していませんか?
あまりにも古いまま使い続けていると、不正アクセスの危険性が高まってしまいます。
2つ目は、セキュリティソフトを使用することです。
セキュリティソフトには、以下のような機能が搭載されています。
いずれも不正アクセスにつながる脅威から、パソコンやスマホを守ってくれる重要な機能です。
- コンピュータウィルスを検出したり駆除したりする機能
- 迷惑メールやウイルスメールを監視する機能
- 偽サイトや詐欺サイトを検知する機能
①の機能を搭載していることから“ウィルス対策ソフト”と呼んだりもします。
こちらの呼び方の方が聞きなじみがあるかもしれませんね。
ちなみに私は、パソコンとスマホにウィルスバスターというセキュリティソフトをインストールしています。
最後は、パスワードの見直しです。
Amazonや楽天市場、LINEアカウントなど、どんなパスワードを設定していますか?
あなたの名前や生年月日、電話番号といった、他人に推測できてしまうパスワードでは、ばれてしまう可能性が高くなってしまいます。
また、「password」や「1234567890」「qwerty」といった、簡単なパスワードも安全ではありません。
他にも、同じパスワードをいくつものサイトで使いまわしていると、万が一パスワードが盗まれてしまったときにすべてのサイトに不正アクセスが可能となってしまいます。
覚えられる範囲でいいので、パスワードを工夫したり、使い回しを避けるようにしましょう。
- プリキュアの放送延期は不正アクセスが原因
- 不正アクセスとその影響
- 不正アクセスへの対策方法
プリキュアがピンチのときは、ペンライトを振って、好きなプリキュアの名前を呼びながら大きな声で応援しましょう!
せーの、、、
がんばれー!プリキュアー!
キュアヤムヤムー!待ってるよー!
こんな投稿ができるのも、私をプリキュア好きにさせてくれた娘のおかげです(^^